1 長崎市銀屋町(現在、町名なし) 1912(明45・大1)
2 朝鮮の京城府(現、ソウル)大和町 1917(大6)5歳
3 朝鮮の京城府黄金町 1917(大6)5歳
4 朝鮮の京城府旭町 1918(大7)6歳
5 旧制一高(東京・本郷)寮生活 1931(昭6)19歳
6 東京市世田谷区4丁目385番地 1931(昭6)19歳
7 熊本県天草郡富岡(徴兵検査、森実宅) 1932(昭7)20歳
8 熊本県天草郡富岡(森競宅) 1932(昭7)20歳
 〔注・兄の森競の住まいは、父祖の原籍。森敦もこの原籍に出生届が出された。屋敷の土地面積は、約900坪。写真は、原籍の屋敷跡で、手前の空き地を含め、10軒ほどの家が建ち並んでいる〕
9 長野県松本市 1934(昭9)22歳
10 奈良市の東大寺・塔頭勧進所 1935(昭10)23歳
11 東大寺近くの瑜伽山 1936〜39(昭11〜14)24〜27歳
  〔注・瑜伽山を拠点に、捕鯨船や鰹船に乗船、樺太を放浪〕
12 東京市大森区(現、大田区) 1940〜43(昭15〜18)28〜31歳
13 東京市大森区雪ヶ谷町 1944〜47(昭19〜22)32〜35歳
14 岡山県の寄島 1945(昭20)33歳
15 東京都新宿区戸山町1番地戸山住宅 1948(昭23)36歳
16 山形県飽海郡北俣村(現、酒田市)吉ヶ沢 1948(昭23)36歳
17 山形県の湯野浜温泉(現、鶴岡市)の新湯 1949(昭24)37歳
18 山形県大山町(現、鶴岡市) 1949(昭24)37歳
19 山形県の柳原(現、鶴岡市)の農家 1950(昭25)38歳
  〔注・1949〜50(昭24〜25)は、庄内、象潟等を転々とする〕
20 山形県東村(現、鶴岡)七五三掛の注連寺 1951(昭26)39歳
21 東京都新宿区の東大久保のアパート 1953(昭28)41歳
22 山形県狩川町(現、鶴岡市) 1955(昭30)43歳
23 山形県遊佐町吹浦 1955(昭30)43歳
24 山形県酒田市 1955(昭30)43歳
25 奈良県下北山村 1957(昭32)45歳
26 三重県尾鷲市 1957(昭32)45歳
27 新潟県弥彦村 1960(昭35)48歳
28 山形県大山町(現、鶴岡市) 1962(昭37)50歳
29 東京都府中市 1965(昭40)53歳
30 東京都調布市下石原の杉荘 1966(昭41)54歳
31 東京都調布市下布田町(現、布田) 1971(昭46)59歳
32 東京都新宿区市谷田町 1977(昭52)65歳
(森富子 作成)
↑ページトップ
「森敦資料館」に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。